2024

11

19

S50家政学科卒 クラス会報告

◆開催月日 2024年10月27日(日)
◆会場   ホテルボストンプラザ草津
◆参加者  11名
◆内容   懇親会

 

6年振りの同窓会

 昭和50年3月卒業の県立短大家政学科家政専攻の同窓会はオリンピック開催年に集おうと昭和59年4月に第1回を開催しました。しかし1回欠席すると次は8年後になるため、2年に1回と改め以降13回開催し、学友と交流を深めていました。

 近年コロナ禍のなか、延期を余儀なくされましたが、パリオリンピック開催の2024年10月27日、ようやく第14回同窓会を6年ぶりに滋賀県草津市のホテルボストンプラザ草津で開催する運びとなりました。

 当日は11名の参加があり、最初に令和に入り死去された故K様に黙禱を捧げ、会食に移りました。参加者より、①学生時代の思い出、②近況をお話し頂きました。①では、「講義・部活での様子」「学園祭の出し物」「卒業旅行でのこっくりさん」など、50年前の様子が昨日のことのように思い出されました。②では、「目の手術をした」「目が悪くなり、運転免許証を返納した」「今も仕事、頑張ってる」「実家の家じまいをした」「コロナで体重激増したが、〇㎏減量に成功した」「地域でボランティア活動している」などの言葉に「えっ、すごい!」「そう、そう」とうなずいたりして、あっという間に楽しい時間が過ぎました。

 70歳・古希の年を迎え、「健康」の大切さを実感し、2年後の再会を約束してお開きとしました。

 

2024

10

4

S50食物科卒 クラス会報告

◆開催月日 2024年(令和6年)9月27日(金)
◆会場   名古屋 名鉄グランドホテル
◆参加者  23名
◆内容   懇親会

 

 今年は私たちにとって古希という節目の年であり、また長かったコロナも落ち着いて、7年ぶりにようやく開催にこぎつけました。会場が名古屋にもかかわらず、福岡県・千葉県といった遠方からの出席もあり23名が集いました。

 名古屋駅集合時から一気に昔に戻り、ワイワイガヤガヤと賑やかなまま会場入り。乾杯の後、順次近況を報告。栄養士として経験を生かした人、その他の色々な分野で活躍した人、卒業後のそれぞれの50年がそこにありました。年相応の不都合があっても、心よく送り出してくれた家族に支えられて楽しい時間が持てたのは、本当に幸せでなことでした。

 出席していただいた皆さんありがとう。また何年後かに会いましょう。

 その日を楽しみに、健康第一、明るく元気に頑張りましょう。                             

                             (中村 京子)

 

2024

7

29

S50機械工学科卒 クラス会報告

◆開催月日 2024年7月25日(木)
◆会場   北ビワコホテル グラツィエ
◆参加者  7名
◆内容   懇親会

 滋賀県立短期大学を卒業して50年を迎えました。それまでクラス会は実施できておりませんでしたが、古希を迎える年齢に達しましたので記念として、滋賀県の湖北地区の卒業生に連絡を取りあって、クラス会を長浜市港町の北ビワコホテル グラツィエにて実施しました。 7名が参加し、当時の学生時代の談話と、現在の生活について楽しく話し合って団欒できました。

 卒業して50年も経つと風貌もがらりと変わり、名前と顔が一致しない人もありましたが、話していくにつれ、よみがえってくることも感じ取ることができました。

 二次会ではカラオケをして、当時20才レベルではやった歌を懐かしく歌いました。最後は、加山雄三と谷村新司の「サライ」の歌を歌って、再会を誓い合いました。

 非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。(12時より会食して、19時まで楽しい団欒とカラオケでした。)                                           

                                  (西村 清司)

 

        懇親会の様子

2024

5

20

S50工業化学科卒 クラス会報告

◆ 開催月日  2024年(令和6年) 3月30日(土)

◆ 会場       龍鱗 彦根本店(JR彦根駅前)

◆ 参加者         13名・リモート1名

◆ 内容     懇親会

 昭和50年(1975年)3月に卒業した工業化学科23期生の同窓会を3月30日(土)正午よりJR彦根駅前の龍鱗本店で開催しました。

 卒業して50年という節目にあたり、22名の方に案内を出させて頂き、13名の参加となりました。遠くは岡山、大分からの参加もありました。

 今回の同窓会に伴い、知人らに連絡して、30年前にシンガポールに移住したクラスメートとの連絡をとり、同窓会当日にリモートでのサプライズ参加を企画しました。学生当時の話で一段と盛り上がりました。

 又、卒業当時の写真、工業化学科1・2回生の自己紹介と抱負を記した人間録に目を通し、なつかしく当時の気持ちや考えを思い出し、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。次回は2年後にできればということで、再開を期してお開きとなりました。

                            (平井 恵美子)

 

 

 

2017

9

23

S50食物学科卒 クラス会

◆ 開催月日  2017年(平成29年) 9月23日(土)・24日(日)

◆ 会場      彦根 双葉荘

◆ 参加者     24名

◆ 内容     懇親会

平成29年9月23日、24日彦根市松原町の双葉荘にて24名が参加して16年ぶりの会を開きました。

23日16時過ぎに彦根駅に降りて送迎バスに乗る人、直に双葉荘に行く人それぞれに集合しました。17時に記念写真を撮り、夕食まで4室用意された部屋で卒業以来の再会や16年ぶりの再会で話が盛り上がりました。夕食時、一人一人近況報告をしました。その後も各テーブルで話に花が咲きました。

日帰りの人を21時頃送り出し、また部屋に戻って風呂には順番に入りながら深夜まで学生時代に戻った様に賑やかでした。翌朝、朝食後チェックアウトして彦根城に観光の人や様々に解散。

何年後かに、愛知県在住の友人2人が幹事になって同窓会を開催してくれそうです。本当に楽しい満足の集まりでした。

                      幹事 閑野、若宮

 

2017

6

3

S50幼児教育学科卒 クラス会

◆ 開催月日  2017年(平成29年) 6月3日(土)

◆ 会場      彦根キャッスル リゾート&スパ

◆ 参加者     10名 

◆ 内容     懇親会

前回の同窓会から2年後、懐かしい彦根の街に10名が集まりました。

参加人数は少なかったものの、彦根城を望むホテルで、ゆっくり、じっくりとそれぞれの話を聞くことができました。

 一人ひとり、当時の面影に懐かしさを感じながらも、卒業後、それぞれが「今まで」を懸命に生きてきた証と「今」を生きている確かさが感じられました。

「今まで、皆それぞれにがんばってきたんだな」としみじみ感慨に浸りました。

また、当日は彦根城410年祭の記念行事として、自衛隊ブルーインパルスのテスト飛行があり、ホテルの窓から見ることができてよい思い出となりました。(皆さん、大喜びで写真を撮っていました。)

 次回の開催時期と幹事を決め、元気で再会することを約束して閉会となりました。

2015

5

30

S50幼児教育科卒 クラス会

◆ 開催月日  2015年(平成27年) 5月30日(土)

◆ 会場      龍鱗 彦根駅前

◆ 参加者     24名 

◆ 内容    懇親会

 5月30日(土)彦根「龍鱗」にて、久し振りに同窓会を企画しました。皆が60才を迎えて、長い人は40年ぶり、短い人でも27年ぶりの出会いの場です。約半数に当たる24人(県外から9人、県内より15人)が、集合しました。

 再任用や、地域でのボランティア活動等、それぞれ社会との係わりを持ちつつ、家族の介護や孫の世話など活躍が続いているようすでした。

2015

1

24

S50農業土木科卒 クラス会

◆ 開催月日  2015年(平成27年) 1月24日(土)

◆ 会場      あわらの宿 「八木」

◆ 参加者    10名    

◆ 内容    懇親会

卒業後40年の節目の当たり、また定年を迎える年にもなり、久しぶりにクラス会を開催しました。芦原温泉で40年分の垢を流し、ゆっくり語ろうと言う事で遠方開催となりました。

 同窓生半数の10名の出席でしたが、遠くは気仙沼市から駆けつけて来てくれた人、自治会の役員会を半日欠席して来てくれた人もいました。

 また偶然にも特急電車の車内で出会う人もおり、絆と友情を感じながら宴会前から盛り上がったクラス会となりました。

仕事や家族の事、自分の健康の事など話しながらも、体に良くない深酒で芦原の夜は更けました。