2015

6

11

S42保育科卒 クラス会

◆ 開催月日  2015年(平成27年) 6月11日(木)

◆ 会場      京都 黄檗山 萬福寺

◆ 参加者    20名 

◆ 内容    懇親会

 平成27年6月11日(木)11時より、京都宇治市にある黄檗山萬福寺にて開催しました。保育科卒業生42名中、19名の方の参加を得、恩師大野幹彦先生は、残念ながら欠席でしたが、杉瓔子〔旧姓善利〕様をお迎えし、計20名の賑やかな楽しいクラス会でした。

 萬福寺では、個人的にはあまり食べに行く事がない普茶料理を頂きました。美味しいご馳走を食べながら、それぞれの近況や、学生時代の懐かしい思い出話しに花が咲きました。

 黄檗山萬福寺の、珍しい中国風のお寺を見学させていただき、綺麗なお庭を散策してその後、小雨の中、三室戸寺のあじさいを見に行きました。たくさんの色とりどりに咲いたあじさいは雨に濡れ一段と眼を見張るものがありました。

 散策の後、欲張って宇治名産のお茶で人気のお店、中村籘店でお茶スイーツを食べ、話しは尽きず、次回2年後の再会を約束し散会しました。

 

2014

10

9

S42家政科卒 クラス会

◆ 開催月日  2014年(平成26年) 10月9日(木)

◆ 会場      近江八幡ホテルニューオウミ

◆ 参加者     15名     

◆ 内容    懇親会

2014年10月9日近江八幡で2年ぶりに開催された同窓会に集まった懐かしい笑顔。時の過ぎゆくままに素敵に歳を重ねたあの人、この人。うれしい楽しい一日でした。笑って話して飲んで食べて一旦終了。

その後は、時間のある約半数のメンバーで近江八幡の市内散策。穏やかな秋の一日を過ごし、卒業50周年目にあたる二年後の再会を約束しそれぞれの帰途につきました。

2014

9

20

S42工業化学科卒 クラス会

◆ 開催月日  2014年(平成26年) 9月20日(土)

◆ 会場      彦根「双葉荘」、県立大学

◆ 参加者     20名     

◆ 内容    懇親会

その日は、平成26年9月20日(土)午前11時、彦根駅東口に集合し、幹事から名札と名簿そして欠席者のメッセージを貰い、送迎車で県立大学に向かいました。途中、彦根城、キャッスルロード、ベルロードを通り、母校のあった所(現彦根市立病院)を車窓し、大学の同窓会館(湖風会館)に着きました。

湖風会役員の松下恭明氏から湖風会設立の経緯等の話を詳しくして頂いた後、県立大学を散策しながら出席者の名前と顔をお互いに再確認していきました。

12時過ぎに懇親会場の「双葉荘」に到着し、出席者20名が揃ったところで集合写真を撮り、各テーブルに着席しました。

田中幹事の開会の挨拶に続き、7名の物故者に対し黙祷を捧げ、篠田幹事の乾杯の発声で懇親の場となりました。それぞれ授業や運動会、クラブ活動での思い出、また、持参された当時の写真などで話が弾んだところで、順番に近況報告をかねた自己紹介を行い、お互い学生当時の面影を見ることが出来、酌み交わす酒とともに更に宴は盛り上がりました。

65歳まで学校で教わった関連の仕事に従事出来たと喜ぶ人。今でも現役で勤めている人。環境関係で東南アジアの方などに指導に行き、またパリダカールラリーにも関係した人。エベレスト登山に行った人。卓球で国体に出場し今でも続けている人。同級生3人が同じ会社に勤めた人。出張で食べた蕎麦が美味しくて、定年後修行して蕎麦打ちの指導をしている人。就職先から事業を薦められ立ち上げて軌道に乗せ、今は息子に任せて地区の営農組合で活躍している人。転職して情報産業に携わった人。公務員になった人など様々でした。退職後は、ボランティア活動、趣味の野菜栽培などされている人も多く、全員活き活きと過ごされていました。

47年間の積もり積もった話しに花が咲き、予定の3時間の懇親会があっという間に過ぎ、その後は、彦根市役所近くの喫茶店に移動し更に親交を深めました。楽しく過ごした5時間あまりを惜しみながら、3年後に再会することを約束し散会しました。            宮野佐喜次

2014

7

5

S42工業機械科卒 クラス会

◆ 開催月日  2014年(平成26年)  7月5日 (土)~6日(日)

◆ 会場      グリーンホテルYes近江八幡

◆ 参加者     23名     

◆ 内容    懇親会

芹川会2014 幹事 東山 孝三郎

                            辻   豊

 2006年まで、気のあった者同士約5~6名が彦根へ適当に集まり昔話をしていたんですが、2007年に集まろうと計画した際、これを聞きつけた仲間たちが俺もおれもとなり19名前後になりました。毎年続けようという話となり入学当時、校舎の近くに芹川があったことから、この同窓会の名前を「芹川会」と名付けました。芹川会となって今年で8年目となります。

毎年18名前後が集まっているんですが、今年も遠くは福岡、栃木、富山から、再会するのは3~4年ぶりという仲間たちが駆けつけ23名の芹川会開催となりました。

今回は7月5日、6日の1泊2日で近江八幡のグリーンホテルYes近江八幡で懇親会を催し1年ぶりに会った仲間、3~4年ぶりに会う仲間達と夜遅くまで歓談し、翌6日は八幡堀や近江商人街を散策、その後近江八幡の水郷めぐりをし本当に楽しい時を過ごせました。

               2014/07/18於:グリーンホテルYes近江八幡

 

2014

4

5

S42工業建築科卒 クラス会

◆ 開催月日  2014年(平成26年)  4月5日 (土)

◆ 会場      彦根グランドデュークホテル

◆ 参加者       21名   

◆ 内容     懇親会

今回のクラス会は、前回の彦根での集まりで決定していた通り、彦根城の桜の開花に合わせ、4月上旬の開催となりました。前回は、卒業後45年振りのクラス会で、学生時代の懐かしい顔を見て感動しましたが、今回は、それから余り時間が経って無い2年後と言うこともあり、前より10名少ない21名の出席でした。

同窓生の大半は、仕事を離れリタイア生活ですが、出席者の半数は、今も建築関係の資格を生かして現役でバリバリ活躍しております。

懇親会は、17時45分頃より植本会長の乾杯の音頭によりスタートしました。少し飲んだ頃より近況報告を順次述べ、近江牛等の料理をいただきながら、2年間の旧交を温めました。話題は、仕事・健康・趣味に関する事がほとんどでした。20時頃には一次会をお開きとし、場所を変えて、二次会に移りました。二次会は、カラオケを中心に1人、一曲を歌い、にぎやかな楽しい宴となりました。22時頃には「星影のワルツ」を全員で合唱し、彦根の夜を満喫しました。

翌朝、2年後、京都でのクラス会に元気で再会することを約束して、三々五々の解散となりました。

2013

6

29

S42工業機械科卒 クラス会

◆ 開催月日  2013年(平成25年)6月29日 (土) ~ 30日(日)

◆ 会場       大津市石山 新近江別館 (瀬田川・石山寺)

◆ 参加者       19名

◆ 内容     懇親会

昭和42年工業部機械科卒業の仲間たち、数年前から「芹川会」と命名し、毎年6月の最終土曜日〜日曜日に1泊2日で語らいの場をもっています。残念ながらすでに3名が他界し、現在居所の判明している38名のうち、例年概ね半数ほど遠くは栃木・福岡・富山などからのメンバーも駆けつけてくれます。

今年も石山瀬田川畔「新近江別館」で19名が集い、学生時代の思い出話や気になる健康の話など、夜遅くまで話が盛り上がりました。

芹川会開催報告書2013

2012

10

10

S42家政科卒 クラス会

◆ 開催月日  2012年(平成24年)10月10日(水)

◆ 会場       琵琶湖ホテル

◆ 参加者      芹翠会 昭和42年 家政科卒 14名

◆ 内容      懇親会

 秋晴れの10月10日、琵琶湖ビューの部屋で、卒業45年目のクラス会。

 物故者2名、宛先不明5名、時の流れを痛感しました。

 しかし、話は弾み、学生時代の思い出から、就職、結婚、子育て、介護、生き甲斐等々、大いに語り、大いに食べ、楽しいひと時でした。

 あっという間の3時間余り、次回の再会を約束して解散しました。

2012

4

23

S42工業建築科卒 クラス会

開催日時:平成24年4月14日(土)~15日(日)

彦根の桜開花は、昨年より1週間遅れで4/14、15は満開となり、

私達S42年工業部建築科卒31名は、この良い時に同窓会を催しました。

彦根は45年前に学んだ郷で、下宿での生活や毎日通った街並みなど懐かしい青春時代が詰まった所です。卒業して45年経ち、その間にかつて八坂町の学舎も無く成ってしまいましたが、建築にたづさわる者として県立大のキャンパスを見学し、また今年建築予定の同窓会館の建設予定地を確認しました。

広大な土地に壕などがあり、公園を思わせる美しいキャンパスを見て、私達の時代には何もなかったと、羨ましくも思えました。

夕方には市内の「とばや旅館」を貸切って、夜遅くまで話しの尽きない懐かしい一時を過ごしました。

 

(報告者 福原 宏幸)

2011

12

14

S42年度工業化学科卒 クラス会

◆ 開催月日  2011年(平成23年)12月14日 (水)

◆ 会場       東近江市 居酒屋 さと田

◆ 参加者       11名

◆ 内容     懇親会

西村二郎君の行きつけの居酒屋で久しぶりにワイワイガヤガヤと時間を忘れよもやま話に花が咲きました。今の事はすぐに忘れる年になりましたが、過去のことは走馬灯の様に浮かんでくる年にも成りました。皆様はどうですか。

友、遠方より来る、又楽しからずやの年にもなりました。

 又の再会を楽しみにペンを置きます。