2013
1
7
卒業生情報が日刊工業新聞に掲載されました。
滋賀県立大学大学院卒の中山真依子さんが、日刊工業新聞(H24年9月13日付)に掲載されました。
詳しくは工学部学友会のH.P. http://h-genkikai.com/kainjyoho/kaiinjyoho.htmlをご覧ください。
カテゴリー: 事務局からのお知らせ
2013
1
7
滋賀県立大学大学院卒の中山真依子さんが、日刊工業新聞(H24年9月13日付)に掲載されました。
詳しくは工学部学友会のH.P. http://h-genkikai.com/kainjyoho/kaiinjyoho.htmlをご覧ください。
カテゴリー: 事務局からのお知らせ
2013
1
1
2012
12
21
2012
11
30
2012
10
22
11月10日(土)、11日(日)の2日間(両日11:00~20:00)、滋賀県立大学キャンパス内にて「第18回湖風祭」を開催します。当日はステージ企画や模擬店、学生による企画さらにはフリーマーケットや学外の団体によるフィールド企画など様々なイベントが開催されます。
今年のサブタイトルは「lots of Bloom」です。花がたくさん咲き誇っているという意味で、湖風祭にかかわってくださる多くの方の笑顔が咲きますようにという願いを込めています。また、滋賀県立大学の特徴が開かれた大学であることから、学生だけでなく地域の方々も様々な企画を通じて学生とふれあい、交流することのできる場を提供し、人とのつながりを楽しむことのできる祭とすることを目指しています。
滋賀県立大学には、日々情熱を持ち活動をしている学生が数多くいます。そのような学生活動の成果を発表する場をよりよい環境で提供するとともに、その発表を多くの方にみてもらえるような環境づくりをします。
皆さまのご来場を心からお待ちしています。
湖風祭実行委員会は環境に配慮した大学祭づくりに取り組んでいます。そのため、Myはしの普及に努めており、ひとりでも多くの人にMyはしを持って来ていただくために、模擬店で使用する割り箸を1膳10円で販売しています。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、ご来場の際には公共交通機関をご利用ください。滋賀県立大学へは、JR南彦根駅からバスで約15分、JR彦根駅からバスで約25分です。
詳しい内容は湖風祭公式ホームページhttp://www.kofoo.jpをご覧ください。
カテゴリー: 学園祭のお知らせ
2012
10
19
2012
10
5
同窓会館建設にかかる寄附を頂きました方々のご芳名を、本HPの「寄附を頂いた方々のご芳名」のページに記載させて頂きました。
既にご寄附頂いた方々には感謝申し上げますとともに、未だの方々には是非のご協力をお願い申し上げます。
尚、事務処理の等の都合でご芳名の記載が遅れる事が有りますことを、ご了承お願い致します。
カテゴリー: 事務局からのお知らせ
2012
10
3
2012
9
24
2012
8
27