2012

11

30

同窓会館建設状況

11月30日建築状況です。

11月9日建築状況です。

11月5日 同窓会館部分の建築状況です。

 

カテゴリー:

2012

10

19

同窓会館建設状況 

10月19日現在の建設状況です。

カテゴリー:

2012

10

5

同窓会館建設にかかる寄附ご芳名を掲載しました。

 同窓会館建設にかかる寄附を頂きました方々のご芳名を、本HPの「寄附を頂いた方々のご芳名」のページに記載させて頂きました。
 既にご寄附頂いた方々には感謝申し上げますとともに、未だの方々には是非のご協力をお願い申し上げます。
 尚、事務処理の等の都合でご芳名の記載が遅れる事が有りますことを、ご了承お願い致します。

カテゴリー:

2012

10

3

同窓会館建設状況 

現在、基礎工事も終わり、足場が建てられてきました。

 

 

カテゴリー:

2012

9

24

第8回「湖風会テニスの集い」ご案内

第8回「湖風会テニスの集いと懇親会」が、H24年10月27日(土)~28日(日)に開催されます。

詳細については、下記に添付いたします。よろしくお願い致します。

「第8回 テニスの集いと懇親会」

「第8回 テニスの集いと懇親会」申込書

 

カテゴリー:

2012

8

27

京都新聞に同窓会館建設の記事が掲載されました。

同窓会館の建設について、8月24日の京都新聞に記事が掲載されました。

カテゴリー:

2012

8

27

ホームページがリニューアルされました。

8月27日(月)に、ホームページがリニューアルされました。

クラス会開催の情報や、申請書のダウンロードも簡単に出来るようになっています。

これからもよろしくお願い致します。

 

 

 

カテゴリー:

2012

8

7

H24年度県立大学秋期公開講座のお知らせ

滋賀県立大学では、地域との交流、生涯学習事業の一環として広く県民の皆さんを対象にした公開講座を開催しています。秋期公開講座は、専門のテーマを継続して学ぶ講座で、今年度は、健康分野から「健やかに生きる ~こころとからだの健康を考える~」と題して開催します。
ふるってご参加いただきますようご案内申し上げます。

■統一テーマ
「健やかに生きる ~こころとからだの健康を考える~」

■日時・演題・講師

◇10月13日(土)
演題:「すこやかな老後のために~こころとからだの健康管理~」
講師: 滋賀県立大学人間看護学部 森 敏 教授

◇10月20日(土)
演題:「意外と多い家庭内事故(転倒・転落・入浴事故など)の防止のために」
講師: 滋賀県立大学人間看護学部 飯降 聖子 教授

◇10月27日(土)
演題:「家族の健康管理を考える」
講師: 滋賀県立大学人間看護学部 炭原 加代 教授

◎いずれも13時30分から15時20分

■会場
滋賀県立大学 A2棟201講義室

■定員
100名(1講座から申込可、先着順)

■受講料
1講座ごとに500円(当日納入)

■申込方法
ハガキ・TEL・FAX・E-mailで受け付けます。住所・氏名・電話番号・E-mailアドレスと受講希望日を記入の上、滋賀県立大学地域づくり教育研究センターまでお申し込み下さい。

■申込締切
平成24年10月3日(水)まで

■申込・問合せ先
滋賀県立大学地域づくり教育研究センター
〒522-8533 彦根市八坂町2500番地
TEL 0749-28-8299 FAX 0749-28-8473
E-mail:chiiki_grp@office.usp.ac.jp

H24秋期公開講座チラシ
※PDFデータをご覧いただくには「Adobe Reader」が必要です。
※Adobe Readerをお持ちでない方は、こちらからダウンロードして下さい。

カテゴリー:

2012

7

14

同窓会館の地鎮祭が行なわれました。

7月14日(土)湖風会会長・建設委員長出席のもと、地鎮祭が挙行され、いよいよ工事が始まりました。

 

 

 

カテゴリー:

2011

4

20

役員会の議事録添付について

役員会報告の詳細議事録がご覧いただける様になりました。

役員会報告の「詳細はこちら」から見ることが出来ます。

湖風会の現状を知って頂き、会の発展に繋がることを願っています。

カテゴリー: