年別アーカイブ: 2015年

2015

5

30

S60幼児教育科卒 クラス会

◆ 開催月日  2015年(平成27年) 5月30日(土)

◆ 会場      ポム ダムール Pomme d’Amour

◆ 参加者     25名 

◆ 内容    懇親会

 新緑がまぶしく初夏を感じさせるこの季節、晴天のお天気に恵まれ、昭和60年3月卒業幼児教育学科のクラス会を、彦根城お堀前のポム・ダムールにて開催いたしました。

25年ぶりに初めてのクラス会を開催していただいてから、早5年。幹事を引き継いだメンバーで半年ほど前から場所選び、日程選び、当日の段取りとすすめてきた第2回クラス会は、出席者のメンバーは入れ替わりもありましたが、前回と同様25名の方にご出席いただきました。

 

前回の同窓会までにおひとり、そしてこの5年の間にまたおひとり亡くなられ、お二人の方への黙祷から始まった同窓会でした。

 

そして学生時代彦根市民会館で行われた30年前のダンスの発表会のビデオを上映しながらの近況報告は、みなさん尽きることなく、時間ぎりぎりまでかかって、そしてテーブルでは、おいしい料理がおなかを満たし、旧友との心和む会話が心を満たして、おなかも心もいっぱいになるあっという間の2時間でした。

 

遠く佐賀から来てくれた明日は娘さんの結婚式という友、うえのお子さんが成人式でしたのお子さんたちは反抗期だという友、卒業以来幼児教育で活躍している友、子育て後幼児教育に再び携わりはじめた友、そして急きょ欠席になったけれど事前の打ち合わせまで熱心に協力してくれたスタッフ、遠方で雑誌に掲載され活躍している友、お子さんの進学相談で来れなくなった友、仕事が終わって写真だけでもとかけつけてくれた友・・・書ききれないですが、みんなみんなS60年卒業幼教の大切な仲間ということを再認識して、たから物のような友だちの存在を感じることができたクラス会だったと思います。

また、5年後に会えることを誓いつつ、次のスタッフにバトンタッチしたいと思います。

ご出席いただいたみなさま、ご協力いただいたみなさま、すべての方に感謝いたします。

ありがとうございました。

またぜひ会える日を楽しみに、元気に50代を生きていきましょう。

2015

5

30

S50幼児教育科卒 クラス会

◆ 開催月日  2015年(平成27年) 5月30日(土)

◆ 会場      龍鱗 彦根駅前

◆ 参加者     24名 

◆ 内容    懇親会

 5月30日(土)彦根「龍鱗」にて、久し振りに同窓会を企画しました。皆が60才を迎えて、長い人は40年ぶり、短い人でも27年ぶりの出会いの場です。約半数に当たる24人(県外から9人、県内より15人)が、集合しました。

 再任用や、地域でのボランティア活動等、それぞれ社会との係わりを持ちつつ、家族の介護や孫の世話など活躍が続いているようすでした。

2015

5

23

S38工業機械科卒 クラス会

◆ 開催月日  2015年(平成27年) 5月23日(日)~24日(月)

◆ 会場      かんぽの宿彦根

◆ 参加者     11名 

◆ 内容    懇親会

 去年は5月12・13日に「休暇村近江八幡」と10月22・23日の「信楽たらお温泉」でした。今回は5月23・24日に琵琶湖湖畔松原の「かんぽの宿彦根」で一泊のクラス会を開催しました。大阪、岐阜からのマイカーとJRとバス乗り継ぎにて集合、参加者は計11人でした。

年をとっても皆学生時代と同じ顔です。元気です。仕事とか、老人会の役員とかで、残念だが参加出来ない方もおられました。

 経験談、自慢話、元気に楽しく仕事をしています。足腰が弱ったとか痛いとか、こんな病気を患ったが今は元気。今でこそ笑って話せる琵琶湖でのボート災難。人生哲学話、等々お酒を酌み交わし笑いながらの一晩を過ごしました。

翌朝は湖風会館の見学と、近くの欠席者2人の宅へ寄り道をしました。次回も誘い合って1人でも多く元気に顔が合わせるように、皆健康に留意して、再会を誓い合ってわかれました。

                                          報告者  市橋 英昭

2015

5

16

S37保育科卒 クラス会

◆ 開催月日  2015年(平成27年) 5月16日(土)

◆ 会場      「つつ味」 長浜市

◆ 参加者    17名    

◆ 内容    懇親会

 青葉若葉の美しい平成27年5月16日長浜市の「つつ味」にて、第57回ポッポの会を開催しました。前日の15日より長浜に来て、グラツィエで、10名が泊まり当日は、17名の出席で、賑やかで楽しい同級会でした。神戸から20年振りの参加者もあり、大いに盛り上がりました。昭和37年の卒業の時に私(北川美重子)が、福井の稲賢子さんより預かりました「保育の唄」を、55年程経った今年、赤い靴のメロディーにのせて、替え歌にて歌いましたところ、大変良く合い、誰でも歌える歌となりました。若き日の澄み切った心で、保育士として卒業の時、稲さんが子供たちを想い作詞なさった詩が、73歳になって、「いとしき子」としてデビューいたしました。毎年幹事を受け入れてくれる人が出て57回となり、来年は神戸で開催します。私達は、佐藤美智恵先生にお導き頂いた者です。

滋賀県立大学の、ますますのご発展をお祈りいたします。

 

 「いとしき子」   昭和37年 作詞 稲賢子 メロディー 赤い靴

野の花に 話てる その瞳 清水をすくうう 紅葉手よ

呼ぶ声に 笑顔で 駆けて来る 手を取り 頬よせ 何語る

けがれ無き 心よ いつまでも 嵐吹く この世なれど 伸び行かん

幼な児よ 幼な子 我が友よ 幼な児よ 幼な子 我が命

                           林美重子(北川)

2015

5

16

S39工業化学科卒 クラス会

★ 開催月日  2015年(平成27年) 5月16日(土)12:00~

★ グランドデュークホテル彦根 2F湖鶴の間

★ 参加者  11名

★ 内容   懇親会  

 五月雨を心配したが、この日は晴れてまさに五月晴れと相成り、50年ぶりの再会で、予め胸につける名札を(旧姓も付記)用意しておいたので これには重宝しました。同期は45名ですがすでに7名の方々が亡くなり その人たちに黙祷を捧げ、 懇親会に入りました。 懐かしい話に花が咲き宴闌で盛り上がりました。  

  話題は、家族の話、学生時代の思い出話、近況と、、 でもやはり70歳を過ぎての体調の話は避けて通ることは出来ませんでした。 2次会はもとより4次会まで酒を酌み交わし 楽しく過せました。 次期幹事もすんなり受けてくれる者がいましたので、2年後の再会を約束して成功裡に終了しました。                      代表幹事 佐々木信一郎 

 

 

2015

5

1

 

 

  

 

 

 

 

 

 

2015

4

6

  

 

 

 

 

 

 

 

 

2015

4

2

 

 

 

2015

3

31

 

 

 

 

  

2015

3

22

H23生活文化学科食生活卒 クラス会

◆ 開催月日  2015年(平成27年) 3月22日(日)

◆ 会場      51CAFE(南彦根)

◆ 参加者     24名    

◆ 内容   懇親会

卒業してから同窓会を数回開催していましたが、過去最多の参加者でした。担任だった浦部先生がご退官ということで、退官パーティーも兼ねて開催しました。卒業以来初めて会う者同士もいましたが、変わっておらず、学生時代に戻ったようでした。当時の写真をスライドで流し、思い出話に花が咲きました。みんなの良い報告も聞け、とても楽しい時間を過ごせました。

また、定期的に開催できればと思います。